WEB活用

50代から始めるネットショップ

happiness365

「45歳定年」というニュース記事が先日話題になっていましたが、少子高齢化、年金受給時期、長寿大国、健康年齢、など50代前後といえど、人生100年と言われる昨今において、長生きは嬉しいことではありますが、それに伴う自己管理も非常に大事な時代となっている気がします。

何より、生活していかないとどうにもならないので、副業を認めてきている企業も多くなってきていますし、兼業、複業、週末起業、在宅起業など様々な形で、自由に収益を得れるニュースも見かけますが、ネガティブな意見を言うと「完全自己責任。自分で稼げ」という考えにも捉えられます。

自分に何ができるのか?

40代、50代ともなると、今まで培ってきた経験や知識を活かして新しい事にチャレンジすることも可能ですが、

「何もスキルもないよ」という人も、当然いると思います。

ネットを検索したら様々な副収入系の記事が出てくると思いますが、ほぼ全てに共通して言えることは「楽して稼げる方法は無い」ということだと思います。

株や投資系は私は無知なので、そんなことを書くつもりはありませんが、インターネット活用に関しては、多少なりとも自分でしていることもあり、紹介できる部分もあると思いますので、自分のアウトプットも兼ねて、「ネットショップ」をテーマにカテゴリを作っていこうかと思います。

ネットショップに必要な道具は?

はい!パソコンです(^_^;)

これはノートパソコンはお勧めしません。絶対にデスクトップは必要です。

しかし、高価なものはいりませんので、国産メーカーの高いものでなくて、DELLやHPなど手ごろな価格のもので大丈夫です。

必要な道具といえば、パソコンとプリンターくらい。

プリンターも家庭用の10000円以内のものでOKです。

パソコンのスペックに関してですが、初級レベルの画像編集は必要ですので、出来ればフォトショップの導入を進めています。

そのため、2021年秋現在でいうと、インテルのCOREi5か、i7くらいのスペックがあれば十分です。

ソフトの具体的なスキルも、別記事で書きますが、本当に昔と違って今では便利なツールが多いですので、WEBの学校に行ったりとか当然不要!

画像編集ソフトと、htmlタグを多少使いますので、私はホームページビルダーでOKと伝えたりします。

50代からでもネットショップ運営が出来るか?

年齢関係なく可能なのが魅力です。

ネットショップ勉強会で60代のパソコン素人の人がネットショップ開店しましたが、年齢関係無く、誰でも運営が可能です。

何より、ネットショップというのは、アフィリエイトや転売などと違って、「自分のお店を持つ」ということです。

流行商材を右から左に流すようなものは、私は「商い」と思っていません。

お客様に自分のお店を知ってもらって、ファンになってもらう。

リアル店舗同様の接客であり、運営です。

そのため、継続的な商いが出来るというのが、ネットショップの魅力だと思っています。

シニアからネットショップをするメリット

「シニア」と書きましたが、40代、50代、または60代からでもネットショップをするメリットとしては、全国どこでも運営できるという点があります。

家庭があるなら子供も大きくなったり、老後は少し田舎に住もうとか思っている人もいると思います。

ネットショップは、住んでいる地域関係ありませんので、例えばゆっくりした地方にいき固定費を抑えて出店する人もいます。

日本はインフラ整備が世界的に見てもトップクラスに整備されていますので、北海道、沖縄以外からだと、大体翌日から翌々日には荷物が届くという国です。

そして、情報でさえも、都会にいるから情報が新鮮という時代でもありません。

ネットで調べたら運営のノウハウや困りごと、はたまた仕入れさえどこに住んでいても同じ条件ですぐ手に入ります。

 

ABOUT ME
はるまき
はるまき
編集長
健康重視のアラフィフWEB屋
記事URLをコピーしました